雛祭りにはおこしもの!

はっぴースタッフ

2023年02月20日 14:22

こんにちは
3月3日は桃の節句、雛祭りですね

愛知県では、雛祭りに「おこしもの」を食べます。
おこしものとは、米粉を熱湯で練って型にはめ、取り出したものに色粉をつけて彩る郷土菓子です。
桃や梅の花、宝船や鯛や蝶などの縁起の良いモチーフの形をしています。



一般的には市販の木型を使いますが、クッキーの型でも代用できます!手で好きな形に丸めてもいいですね

はっぴー農産の米粉でも、おこしものが作れます。粗目と微細がありますが、おこしものには粗目がお勧めです!

500g300円で販売しています。
おうちでもぜひ作ってみてください

《はっぴー農産からのお願い》
2/25(土)の謝恩祭は混雑が予想されます。
精米だけでなく、小分けのご予約もできる限り2/22(水)までにお願いいたします

関連記事