2017年09月08日 15:16 カテゴリ:お米カテゴリ:こぼれ話
バケツ稲のその後・・・♪
こんにちは!今日はとってもいいお天気ですね(^^)
まさに稲刈り日和!
さて、しばらく前に刈り取った はっぴー農産のバケツ稲ですが、
少量なので直売所の片隅でぶら下げて乾燥させました。
そして今日は、10月に行われる稲刈り体験のお楽しみイベントの前準備として
『牛乳パックで脱穀』と『すり鉢とボールでもみすり』を試してみましたーー
*脱穀・・・収穫したお米を茎からはずすこと
*もみすり・・・もみからもみがらを取り除くこと(出来上がりは玄米になります)
レッツトラーイ

牛乳パックに稲穂を1本ずつ入れて上に引き上げると、
気持ちいいくらいザザーーーーっとお米が落ちていきます!
それをすり鉢に移し、軟式野球ボールでゴリゴリ・・・

だんだん もみがらが取れてきてお米が顔を出してきます(^^♪
でもこのままだともみがらが入っててお米食べれませんね。
そこで外へ出て・・・

ふーーーーーーっ!!
これで邪魔なもみがらも飛んでいきます
思いっきり原始的ですね(^^;)
こんな感じで出来上がりました。

ちからの入れ具合で精米になりかけてる部分もありましたが、大成功!
地味だけど楽しかったので、稲刈り体験と併せて体験してもらえそうです
まさに稲刈り日和!
さて、しばらく前に刈り取った はっぴー農産のバケツ稲ですが、
少量なので直売所の片隅でぶら下げて乾燥させました。
そして今日は、10月に行われる稲刈り体験のお楽しみイベントの前準備として
『牛乳パックで脱穀』と『すり鉢とボールでもみすり』を試してみましたーー

*脱穀・・・収穫したお米を茎からはずすこと
*もみすり・・・もみからもみがらを取り除くこと(出来上がりは玄米になります)
レッツトラーイ


牛乳パックに稲穂を1本ずつ入れて上に引き上げると、
気持ちいいくらいザザーーーーっとお米が落ちていきます!
それをすり鉢に移し、軟式野球ボールでゴリゴリ・・・

だんだん もみがらが取れてきてお米が顔を出してきます(^^♪
でもこのままだともみがらが入っててお米食べれませんね。
そこで外へ出て・・・

ふーーーーーーっ!!
これで邪魔なもみがらも飛んでいきます

思いっきり原始的ですね(^^;)
こんな感じで出来上がりました。

ちからの入れ具合で精米になりかけてる部分もありましたが、大成功!
地味だけど楽しかったので、稲刈り体験と併せて体験してもらえそうです

おかゆが圧力鍋で簡単に作れます!七草粥にいかがでしょうか?
もち米販売中です!
大切な方へ、お米のギフトはいかがでしょうか?
9/20(火)より、数量限定『にじのきらめき』の販売を開始します!
9月特売週間です!
T+CAGO掲載商品が全品5%オフです!
もち米販売中です!
大切な方へ、お米のギフトはいかがでしょうか?
9/20(火)より、数量限定『にじのきらめき』の販売を開始します!
9月特売週間です!
T+CAGO掲載商品が全品5%オフです!
Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)