2018年05月30日 22:24 カテゴリ:お米
直播への挑戦!
こんにちは、はっぴー生産部です
今年の稲作りでは、昨年よりも面積を増やして鉄コーティング湛水直播栽培に挑戦しています!
普通は、苗を育てて田んぼに植えるという移植栽培が主流ですが、直播は種を田んぼに直接播いて栽培する方法です
とてもシンプルですので、苗を作る手間が省けたり、重い苗箱を使わずに済んだりと、労力を低減できます。
人だけでなく、稲も狭い苗箱の中で育つよりも広い田んぼでのびのびと育つことで、病気にも強くなるといったメリットがあります
個人的には、植物としての稲を考えた場合、根っこを傷付ける田植えよりも自然に近く、
自然に近いということは、植物自身が必要なエネルギーを無駄なく得ることができ、それは人間の労力の低減にも繋がると思ってます。
まだまだ課題は多いですが、少しでもうまくいくことを願ってます
(現在の直播した稲の様子)

順調に芽が出揃ってますね! » 続きを読む

今年の稲作りでは、昨年よりも面積を増やして鉄コーティング湛水直播栽培に挑戦しています!
普通は、苗を育てて田んぼに植えるという移植栽培が主流ですが、直播は種を田んぼに直接播いて栽培する方法です

とてもシンプルですので、苗を作る手間が省けたり、重い苗箱を使わずに済んだりと、労力を低減できます。
人だけでなく、稲も狭い苗箱の中で育つよりも広い田んぼでのびのびと育つことで、病気にも強くなるといったメリットがあります

個人的には、植物としての稲を考えた場合、根っこを傷付ける田植えよりも自然に近く、
自然に近いということは、植物自身が必要なエネルギーを無駄なく得ることができ、それは人間の労力の低減にも繋がると思ってます。
まだまだ課題は多いですが、少しでもうまくいくことを願ってます

(現在の直播した稲の様子)

順調に芽が出揃ってますね! » 続きを読む
Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)
2018年05月30日 09:12 カテゴリ:イベント
田植え体験残り1枠!
豊田市四郷町のはっぴー農産のみんなと一緒に、田植え体験してみませんか?
残り1枠です!
締め切りは6/2(土)ですよ~
<募集要項>
日時: 6/16(土) ※小雨決行・荒天中止
対象: ご家族、またはグループ(4~5名程度)
場所: 愛環四郷駅付近の田んぼ
時間: 10時現地集合
参加費: 1組 ¥3000(昼食代込み)
申込み締め切り 6/2(土)
お申し込みをされた方には、後日詳細を送らせていただきます。
スタッフ一同お待ちしております
申込み・お問合せ先 はっぴー農産 TEL: 0565-45-4166 FAX: 0565-45-4566
MAIL: info@happy-farm.jp

残り1枠です!
締め切りは6/2(土)ですよ~

<募集要項>
日時: 6/16(土) ※小雨決行・荒天中止
対象: ご家族、またはグループ(4~5名程度)
場所: 愛環四郷駅付近の田んぼ
時間: 10時現地集合
参加費: 1組 ¥3000(昼食代込み)
申込み締め切り 6/2(土)
お申し込みをされた方には、後日詳細を送らせていただきます。
スタッフ一同お待ちしております

申込み・お問合せ先 はっぴー農産 TEL: 0565-45-4166 FAX: 0565-45-4566
MAIL: info@happy-farm.jp

Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)
2018年05月28日 09:20 カテゴリ:こぼれ話
アイシングクッキーのプレゼント
おはようございます!
土曜日の特売日は、たくさんのご来店誠にありがとうございました!
そんな中、お客様のお一人がはっぴーに差し入れを持って来てくれました!
じゃじゃん!

はっぴー農産の看板のアイシングクッキー!
すごーーい!!
こちらのお客様には、今までもはっぴー農産のハロウィン企画でアイシングクッキーを作っていただいたり、何度かご協力していただいてるんですが、いつもかなりのクオリティ!すごいですね!
飾っときたい!
でも食べたい!笑笑
はっぴー農産のために時間を費やしていただいたことが何より嬉しいです♡
本当にありがとうございます♡

土曜日の特売日は、たくさんのご来店誠にありがとうございました!
そんな中、お客様のお一人がはっぴーに差し入れを持って来てくれました!
じゃじゃん!

はっぴー農産の看板のアイシングクッキー!
すごーーい!!
こちらのお客様には、今までもはっぴー農産のハロウィン企画でアイシングクッキーを作っていただいたり、何度かご協力していただいてるんですが、いつもかなりのクオリティ!すごいですね!
飾っときたい!
でも食べたい!笑笑
はっぴー農産のために時間を費やしていただいたことが何より嬉しいです♡
本当にありがとうございます♡

Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)
2018年05月26日 11:10 カテゴリ:お米特売日
はっぴー農産5月特売日です♪
本日特売日やってまーす!

本日のおススメ!
コシヒカリ白米5キロ!
10%増量中です!
今月までですよ〜!
期間限定のヤングコーンもあります!
朝からめっちゃ出てます!
やはり旬のものや限定ものは、みなさんお好きなようですね♪


玄米麺の試食もやってますよ♪
お好みで麺つゆやゴマだれやイタリアンでお食べくださいませ♪

本日イベントは15時まで!
お待ちしてます!


本日のおススメ!
コシヒカリ白米5キロ!
10%増量中です!
今月までですよ〜!
期間限定のヤングコーンもあります!
朝からめっちゃ出てます!
やはり旬のものや限定ものは、みなさんお好きなようですね♪


玄米麺の試食もやってますよ♪
お好みで麺つゆやゴマだれやイタリアンでお食べくださいませ♪

本日イベントは15時まで!
お待ちしてます!

Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)
2018年05月23日 08:35 カテゴリ:おいしいものカテゴリ:レシピ
ヤングコーンの食べ方
昨日から販売開始した、はっぴー農産のヤングコーン。
さっそく我が家でもいただきました♪
先っぽのひげをまずはチョッキン。

それからそのまま、グリルで皮ごと焼きまーす!
ひっくり返しながら両面10分ほど焼いたら、ヤングコーンの蒸し焼きの完成♪
熱いので気をつけながら、皮をむいたら、可愛い頭が見えてきます♪

そのままひげごとパクリ!
ひげも栄養があり利尿作用などもあるので、食べちゃいますよ!

なーんもつけなくても美味しい!
すぐなくなっちゃいますね(^-^;
今だけのこの生ヤングコーン。
直売所で販売中です(^^)
ぜひお試しあれ♪

さっそく我が家でもいただきました♪
先っぽのひげをまずはチョッキン。

それからそのまま、グリルで皮ごと焼きまーす!
ひっくり返しながら両面10分ほど焼いたら、ヤングコーンの蒸し焼きの完成♪
熱いので気をつけながら、皮をむいたら、可愛い頭が見えてきます♪

そのままひげごとパクリ!
ひげも栄養があり利尿作用などもあるので、食べちゃいますよ!

なーんもつけなくても美味しい!
すぐなくなっちゃいますね(^-^;
今だけのこの生ヤングコーン。
直売所で販売中です(^^)
ぜひお試しあれ♪

Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)
2018年05月22日 10:20 カテゴリ:トウモロコシカテゴリ:はっぴー農産ニュース‼︎
はっぴー農産のヤングコーン初登場♪
おはようございます!
今日はすがすがしく、過ごしやすい気候ですね~
本日より、はっぴー農産のヤングコーンが初登場です
昨年も大好評いただいた、ヤングコーンの季節が今年もやってきました
本日より、えぷろん元宮店、やまのぶ四郷店、市民市場ピカイチ梅坪店 にて販売スタートです
もちろん、はっぴー農産直売所でも、販売しております
とうもろこしになる前の、期間限定のヤングコーン!
1袋250円です!
今だけの旬の味をお試しください♪

今日はすがすがしく、過ごしやすい気候ですね~

本日より、はっぴー農産のヤングコーンが初登場です

昨年も大好評いただいた、ヤングコーンの季節が今年もやってきました

本日より、えぷろん元宮店、やまのぶ四郷店、市民市場ピカイチ梅坪店 にて販売スタートです

もちろん、はっぴー農産直売所でも、販売しております

とうもろこしになる前の、期間限定のヤングコーン!
1袋250円です!
今だけの旬の味をお試しください♪

Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)
2018年05月21日 17:43 カテゴリ:お米カテゴリ:桃
にこまるの田植えが始まりました!
こんにちは!
今日は爽やかな陽気でしたね(*^-^*)
本日より、「にこまる」の田植えが始まりました!
ということで、事務所前のバケツ稲にも
にこまるの苗をよいしょと植えましたよ\(^o^)/


左から大地の風(まだ植わってません)、にこまる、コシヒカリ
20日前に植えた「コシヒカリ」と比べるとだいぶ小さいですね。
というか、コシヒカリがぐんぐん成長しております(*_*)
見るたびに大きくなっているような気がします。笑
にこまるの次が「大地の風」の田植えです。
バケツ稲ももうすぐコンプリート!楽しみです( *´艸`)
本日の桃


桃らしく縦に線が入りました!
大きさも親指くらいです
今は桃に傷がつかないようにするための
「袋かけ作業」を行っています。
なかなか写真を撮りにいけてないので、
近々撮ってご紹介できたらと思います(*^^)v
今日は爽やかな陽気でしたね(*^-^*)
本日より、「にこまる」の田植えが始まりました!
ということで、事務所前のバケツ稲にも
にこまるの苗をよいしょと植えましたよ\(^o^)/


左から大地の風(まだ植わってません)、にこまる、コシヒカリ
20日前に植えた「コシヒカリ」と比べるとだいぶ小さいですね。
というか、コシヒカリがぐんぐん成長しております(*_*)
見るたびに大きくなっているような気がします。笑
にこまるの次が「大地の風」の田植えです。
バケツ稲ももうすぐコンプリート!楽しみです( *´艸`)
本日の桃



桃らしく縦に線が入りました!
大きさも親指くらいです
今は桃に傷がつかないようにするための
「袋かけ作業」を行っています。
なかなか写真を撮りにいけてないので、
近々撮ってご紹介できたらと思います(*^^)v
Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)
2018年05月19日 17:26 カテゴリ:お米カテゴリ:トウモロコシカテゴリ:お米特売日
来週は特売週間です!
こんにちは!
暖かい日が続いて夏に近づいてきましたね
さて、来週は特売週間です!期間は、
5/21(月)~5/26(土)です!
26日の特売日は、
○ガチャガチャくじ
お米をお買い上げ頂いた方全員に、ガチャガチャくじをご用意しています。
何が当たるかはお楽しみ!
○試食コーナー
玄米麺の試食をご用意しています。これからの季節にお勧めの冷やし玄米麺です!
○はっぴーマルシェ
毎年大好評!ヤングコーンを販売予定です。
ほか、毎月恒例・豊田市の若手農家集団「夢農人とよた」の「のらしごと」さんの
野菜を販売いたします。
はっぴー農産でお買い物が初めてのお客様は、
「ブログを見ました!」と言っていただきますと100円割引させていただきます。
5/26(土)のイベントは、10:00~15:00とさせていただきます。
よろしくお願いします。

暖かい日が続いて夏に近づいてきましたね

さて、来週は特売週間です!期間は、
5/21(月)~5/26(土)です!
26日の特売日は、
○ガチャガチャくじ
お米をお買い上げ頂いた方全員に、ガチャガチャくじをご用意しています。
何が当たるかはお楽しみ!
○試食コーナー
玄米麺の試食をご用意しています。これからの季節にお勧めの冷やし玄米麺です!
○はっぴーマルシェ
毎年大好評!ヤングコーンを販売予定です。
ほか、毎月恒例・豊田市の若手農家集団「夢農人とよた」の「のらしごと」さんの
野菜を販売いたします。
はっぴー農産でお買い物が初めてのお客様は、
「ブログを見ました!」と言っていただきますと100円割引させていただきます。
5/26(土)のイベントは、10:00~15:00とさせていただきます。
よろしくお願いします。

Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)
2018年05月17日 22:55 カテゴリ:お米
愛情コメて、除草作業
こんばんは
お昼も夜もムシムシ、ムシムシ。
じっとりした1日ですね(;^ω^)
さて、今日は事務所をちょっと抜け出して、
やさしいはっぴー米コシヒカリの田んぼに行ってきました
生産部が除草作業をすると聞いて、
ちょっと見てみたかったもので(。-`ω-)。〇(ちゃんと仕事はしてますよ!笑)
なんてったって、
やさしいはっぴー米は、農薬不使用で栽培しているお米。
もちろん、除草剤も使っていないので、
草取り作業は、こんな機械を使ってやっています↓↓


珍しい機械ですよね。なかなかお目にかかれない!
私もこの除草機が動いているのは初めて見ました。
この後ろについている網で、草を絡めとっているみたいです。
やさしいはっぴー米コシヒカリの田植えは先週でした。
なので、田んぼを見渡しても
「あんまり、草生えてないな~。なんで、もう除草作業しているのかな(。´・ω・)?」
と思っていましたが、今回のお相手はこちら。

この手のひらについている小さな草!!
これを取り除いているみたいです。
小さくても、力強い雑草は、
すぐに稲の背丈を追い越して、覆ってしまうまで成長します。
だから、こんなに小さな雑草も見逃せないんですね!
それでも、次々と草は生えてくるので、
稲が大きく成長するまで、
やさしいはっぴー米の田んぼでは
約1週間おきに、この除草作業をしていきます。
除草剤に頼らない分だけ、
人の手で優しく優しく育てていきます。
スタッフの愛情をコメた分だけ、
秋にはたくさんの稲穂がつきますように…

除草作業中のTさん。
稲を踏まないように、稲と稲の間に機械を通しています。
集中力と技術がいりそうな作業。さすがです(`・ω・´)b

お昼も夜もムシムシ、ムシムシ。
じっとりした1日ですね(;^ω^)
さて、今日は事務所をちょっと抜け出して、
やさしいはっぴー米コシヒカリの田んぼに行ってきました
生産部が除草作業をすると聞いて、
ちょっと見てみたかったもので(。-`ω-)。〇(ちゃんと仕事はしてますよ!笑)
なんてったって、
やさしいはっぴー米は、農薬不使用で栽培しているお米。
もちろん、除草剤も使っていないので、
草取り作業は、こんな機械を使ってやっています↓↓


珍しい機械ですよね。なかなかお目にかかれない!
私もこの除草機が動いているのは初めて見ました。
この後ろについている網で、草を絡めとっているみたいです。
やさしいはっぴー米コシヒカリの田植えは先週でした。
なので、田んぼを見渡しても
「あんまり、草生えてないな~。なんで、もう除草作業しているのかな(。´・ω・)?」
と思っていましたが、今回のお相手はこちら。

この手のひらについている小さな草!!
これを取り除いているみたいです。
小さくても、力強い雑草は、
すぐに稲の背丈を追い越して、覆ってしまうまで成長します。
だから、こんなに小さな雑草も見逃せないんですね!
それでも、次々と草は生えてくるので、
稲が大きく成長するまで、
やさしいはっぴー米の田んぼでは
約1週間おきに、この除草作業をしていきます。
除草剤に頼らない分だけ、
人の手で優しく優しく育てていきます。
スタッフの愛情をコメた分だけ、
秋にはたくさんの稲穂がつきますように…


除草作業中のTさん。
稲を踏まないように、稲と稲の間に機械を通しています。
集中力と技術がいりそうな作業。さすがです(`・ω・´)b

Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)
2018年05月11日 09:49 カテゴリ:はっぴー農産ニュース‼︎カテゴリ:イベント
田植え体験募集中!
おはようございます
新緑美しい季節ですね
水が張ってる田んぼが朝日に照らされ、きらきらとまぶしいほどです
さて、はっぴー農産では農業体験の一環として、毎年田植え体験をやっています♪
今年も開催する運びとなりましたのでお知らせいたします。
家族皆さまでこの貴重な体験をしてみませんか?
自分が植えた田んぼの稲刈りや、収穫したお米も注文できますよ♪
すでに募集枠は残り僅かとなっておりますので、お早めのご予約をおススメいたします
<募集要項>
日時: 6/16(土) ※小雨決行・荒天中止
対象: ご家族、またはグループ(4~5名程度) 先着10組
場所: 愛環四郷駅付近の田んぼ
時間: 10時現地集合
参加費: 1組 ¥3000(昼食代込み)
申込み締め切り 6/2(土)
お申し込みをされた方には、後日詳細を送らせていただきます。
スタッフ一同お待ちしております
申込み・お問合せ先 はっぴー農産 TEL: 0565-45-4166 FAX: 0565-45-4566
MAIL: info@happy-farm.jp


新緑美しい季節ですね

水が張ってる田んぼが朝日に照らされ、きらきらとまぶしいほどです

さて、はっぴー農産では農業体験の一環として、毎年田植え体験をやっています♪
今年も開催する運びとなりましたのでお知らせいたします。
家族皆さまでこの貴重な体験をしてみませんか?
自分が植えた田んぼの稲刈りや、収穫したお米も注文できますよ♪
すでに募集枠は残り僅かとなっておりますので、お早めのご予約をおススメいたします

<募集要項>
日時: 6/16(土) ※小雨決行・荒天中止
対象: ご家族、またはグループ(4~5名程度) 先着10組
場所: 愛環四郷駅付近の田んぼ
時間: 10時現地集合
参加費: 1組 ¥3000(昼食代込み)
申込み締め切り 6/2(土)
お申し込みをされた方には、後日詳細を送らせていただきます。
スタッフ一同お待ちしております

申込み・お問合せ先 はっぴー農産 TEL: 0565-45-4166 FAX: 0565-45-4566
MAIL: info@happy-farm.jp

Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)