2019年03月22日 10:33 カテゴリ:お米カテゴリ:桃
籾播きが始まりました
おはようございます!
雨上がりの良いお天気で、
今日あたりに桜の開花宣言がありそうですね(^O^)
はっぴー農産では、桃の花が咲きました

桃色のきれいな花。お花見したくなりますね(*^▽^*)
4月から摘花作業が始まるので、
綺麗に見られるのは来週いっぱいになりそうです。
ご来店の際は、ぜひちらっと見ていってください
さてさて、本日は第1回目の籾播きです。
コシヒカリの種を苗箱2000枚分播きます!

左右にそびえ立つ苗箱の山を1枚1枚流していく、気の遠くなる作業…



播き終わった苗箱は、
温度調節付きの育苗器にいれて、発芽を待ちます。
米作りでは、「苗半作」という言葉があります。
これは、イネの苗の良し悪しで、その作柄の半分が決まるということです。
なので、これから始まる育苗作業は、
丁寧に愛情たっぷり込めてやっていかないとなんですね(`・ω・´)
気合い入れていくぞー!

雨上がりの良いお天気で、
今日あたりに桜の開花宣言がありそうですね(^O^)
はっぴー農産では、桃の花が咲きました

桃色のきれいな花。お花見したくなりますね(*^▽^*)
4月から摘花作業が始まるので、
綺麗に見られるのは来週いっぱいになりそうです。
ご来店の際は、ぜひちらっと見ていってください

さてさて、本日は第1回目の籾播きです。
コシヒカリの種を苗箱2000枚分播きます!
左右にそびえ立つ苗箱の山を1枚1枚流していく、気の遠くなる作業…
播き終わった苗箱は、
温度調節付きの育苗器にいれて、発芽を待ちます。
米作りでは、「苗半作」という言葉があります。
これは、イネの苗の良し悪しで、その作柄の半分が決まるということです。
なので、これから始まる育苗作業は、
丁寧に愛情たっぷり込めてやっていかないとなんですね(`・ω・´)
気合い入れていくぞー!


Posted by はっぴースタッフ
│コメント(0)