ブーログ › はっぴー農産のスタッフレター♪ › おいしいもの › 地元のいいところ › 

愛知県の郷土菓子「おこしもの」を作ってみませんか?

2022年02月17日 10:23  カテゴリ:おいしいものカテゴリ:地元のいいところ

愛知県の郷土菓子「おこしもの」を作ってみませんか?

もうすぐひな祭りですね!
みなさんは愛知県の郷土菓子「おこしもの」をご存知ですか?
ご自宅で作られる方もいらっしゃるかもしれません。
愛知県の郷土菓子「おこしもの」を作ってみませんか?

おこしものは、愛知県で桃の節句に供えられる和菓子の一種で、「おこしもん」や「おしもん」、「おこしもち」、「おしもち」とも呼ばれています。
米粉を熱湯で練って木型にはめ、蒸し器で蒸して取り出したものに色粉で着色します。
蒸す前に着色をする作り方もあります。
そのままあるいは焼いて砂糖醤油をつけていただきます。砂糖やきなこもおいしいですよ!

もし木型がなくても、ご自宅にあるクッキーのぬき型などを使って、お好みの形に仕上げるのも楽しいと思います。
愛知県の郷土菓子「おこしもの」を作ってみませんか?
こちらは色粉の替わりにコーヒー、クチナシ、抹茶、トマトジュースを使っています。

はっぴー農産の米粉(粗)は、粒子が粗く、おこしものやお団子に向いている米粉です。
(微細の米粉はパンやお菓子作りに向いています》
毎年この時期になると、おこしものを作られる方にご購入いただいています。

1袋500g 300円で販売しています!

LINE公式アカウントに友だち登録していただくと、はっぴー農産からお得な情報を送らせて頂きます。
精米・小分けのご予約もLINEのメッセージで受け付けています!

友だち追加



同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
ただいまトウモロコシアイスがキャンペーン価格です!
《11/27受付終了しました》杵つきのしもちの予約販売受け付けます!
無添加!はっぴーコーンドレッシング販売中です!
インディカ米「サリークイーン」販売中です!
2/24(土)謝恩祭でチーズインバウムが特価です!
杵つきのしもちのご予約を受け付け中です!
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 ただいまトウモロコシアイスがキャンペーン価格です! (2025-04-30 13:25)
 《11/27受付終了しました》杵つきのしもちの予約販売受け付けます! (2024-11-14 10:08)
 無添加!はっぴーコーンドレッシング販売中です! (2024-10-23 11:02)
 インディカ米「サリークイーン」販売中です! (2024-10-14 11:37)
 2/24(土)謝恩祭でチーズインバウムが特価です! (2024-02-23 10:22)
 杵つきのしもちのご予約を受け付け中です! (2023-11-18 11:31)

Posted by はっぴースタッフ │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
愛知県の郷土菓子「おこしもの」を作ってみませんか?
    コメント(0)